ぶぶづけくんです。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします!
今回は靴磨き、特に靴クリームに焦点を当てていきたいと思います。
自分は革靴にハマってからまだ日が浅いので、磨きに関して特別技術が凄いとかいうことはなく、むしろ下手だと思う。
そんでもって鏡面には別にしなくてもいいかな……(というか上手くできない)という考えなので、クリームだけでまあまあ光るようなものがいい。
というわけでみんな大好きサフィールノワールのクレム1925を愛用しています。
まず馬毛ブラシでホコリを払って、サフィールノワールのレザーバームローションで汚れを落とし、かるーくクレムを塗って豚毛ブラシでブラッシングします。
最後にヤギ毛ブラシとポリッシンググローブで仕上げています。ワックスは気が向いたらたまに使う程度です。
ちょっと乾燥してるかなって時にはスペシャルナッパデリケートクリームをうすーく塗ってからクレムで蓋をするようにしています。
革の質がいいからクリームだけで十分綺麗
以前、黒靴には基本黒いクリーム!!!と東急ハンズの靴コーナーの方に強く念押しされたので、それに倣ってニュートラルではなく黒のクレムを使っています。ただの通りすがりに色々教えてくれてありがとう。
ニュートラルばっかり使ってると、黒からだんだんグレーのような色味になってしまうそう。言われてみればそれはそう。
ごくごく普通の手入れしかしていないので、毒にも薬にもならない記事になってしまった。
何が言いたかったかというと、クレムだけで十分キラキラになるよってこと。
以上。