ぶぶづけくんです。
ミニマリストへの道、4日目は「ミニマリストと趣味との両立」です。
今回は私の趣味である靴について考えていきたいと思います。
手持ちの靴達
- J.M.WESTON Golf derby #641
Uチップといえばゴルフといっても過言ではない定番の革靴。
合わせやすさと程良いカジュアルさがお気に入りの一足です。
以前ブログの記事を書いたので、是非そちらをご覧ください。
bubu2kkun.com
- J.M.WESTON Half-hunt derby #598
ポテっとしたゴルフと比べてシュッとしているので、スーツにも合わせやすい優秀な靴。
- Jalan Sriwijaya 99030 Uチップ
こちらはゴルフに比べてがっしりしていてかなりカジュアル寄り。
ジャランスリウァヤのコスパ、恐るべし。
- Sanders Military Derby Shoe
ガラスレザーなので雨の日にもガシガシ使える優れもの。しかも履き心地も柔らかで良い。
- NEW BALANCE M990 GJ3
ニューバランス定番の990v3です。これは合皮のモデル。基本的に雨の日に履く用です。
- NEW BALANCE M990GL5
普段履きのスニーカーとして使っています。デザインは賛否両論ありますが、個人的にはv6より好みです。
割とバランス良く所持してる気がしています。
狙っている靴達
ここからは今欲しい靴を挙げていきます。
- EDWARD GREEN DOVER
Uチップ好きとしてはいつかは手に入れたい一足。
- 三陽山長 勘三郎
ノーズの感じとか実はドーバーより好み。
180シグニチャーローファーです。ウェストン好きとしては持っておきたい一足。
脱ぎ履きの楽さや夏場の合わせやすさも外せないポイント。
まとめ
ミニマリストらしさが欠片もない持ち物でした。
靴の総量は10足までと決めて、それを超える場合は手持ちの靴を手放すことをルールとしたいと思います。
ゆくゆくは5足までとかにしてみたいけど難しいかしら……。
以上。